LSO/ゲルギエフ:トゥーランガリーラ2010/05/13 23:59


LSO Barbican

2010.05.13 Barbican Hall (London)
Valery Gergiev / London Symphony Orchestra
Sergei Babayan (P-1), Joanna MacGregor (P-2), Cynthia Millar (Ondes Martenot-2)
1. Lutoslawski: Piano Concerto
2. Messiaen: Turangalila-Symphonie

元々は翌週のチケットを買っていたのが、都合で行けなくなり、この日のと換えてくれないかと当日ボックスオフィスで頼むと、さすが顧客サービスは完璧のLSO、あっさり無償で換えてくれました。ROH、Southbankも見習って欲しいものです。

LSOのシェフ、ゲルギエフとようやく初遭遇。しかし個人的には馴染みの薄い選曲だったので、正直よくわからんかったです。オンド・マルトノはたいへんクリアで、アコースティックな楽器に溶け込んだいい音がしていました。また、オケの気合いと集中力を感じましたので、多分自主制作盤用にレコーディングしてたんでしょうか。なお、コンミスは先日と同じくフランス国立管のチャーミングなSarah Nemtanuさんでした。

その他、感想等の備忘録はこちら

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策で「クイズ認証」導入してます。2020年夏季五輪開催地の日本の首都は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miklos.asablo.jp/blog/2010/05/13/5091255/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。