ハノーファー2011/05/03 23:59

先月出張でちょっとだけ行ってました。2回目のハノーファー。


中央駅前のアウグスト像。ハノーファー公国の初代君主です。この人の息子ゲオルク1世は、ジョージ1世としてイギリス国王も兼務することになります。


中央駅のすぐ近くにあるオペラ座。美しいオペラハウスとして有名だそうですが、残念ながら中に入るチャンスはありませんでした。


街のシンボル、マルクト教会。入り口両脇のエグい像が目を引きました。いくつになっても子供のように、こういった妖怪・骸骨系の造形に心奪われてしまいますね。



以上、オチがなくてすんません。

コメント

_ Wulf ― 2011/05/06 14:02

私が行った時、この教会で内田光子(顔芸・・・笑)さんのコンサートがあったようです。 
1日違いで聴く事が出来ず、残念な思いをした事を思い出しました。

_ Miklos ― 2011/05/07 05:39

中には入らなかったのですが、コンサートも(しかもそんなビッグネームのを)やるんですね。内田光子さんなら、入り口両脇の妖怪も逃げて行きそう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策で「クイズ認証」導入してます。2020年夏季五輪開催地の日本の首都は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miklos.asablo.jp/blog/2011/05/03/5844402/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。