ポルトガル旅行 (2) - ポルト2010/08/18 12:00

続いて北の都、ポルト。こちらもバカみたいに晴天が続きましたが、うだるような暑さのリスボンに比べ、気温はせいぜい30℃くらいでたいへん過ごしやすかったです。


リベルダーデ広場から望む市庁舎(一番奥)。


クレリゴス教会。ポルトガルで最も高い塔の上の展望台に行ってみましょう。


クレリゴス教会の塔から見下ろすポルトの町並みは、いかにも旧市街然としたオレンジ色の屋根がきれいでした。逆光が惜しい。ここに登るときは、朝一番か夕刻がよいでしょう。


ポルトはこんなレトロな路面電車がまだ走っています。


ボルサ宮前の広場では、ポルトガルのヒーロー、エンリケ航海王子の像が海を指差しています。


サン・フランシスコ教会。たまたま、普段は閉まっているチャペルで結婚式があり、着飾った人々でごった返していました。



ポルトには外壁をアズレージョであしらったナイスな教会やビルがたくさんありました。


サン・ペント駅は手の混んだアズレージョで飾られたホールが有名です。


レロ&イルマオンのブックショップ。内装が本屋とは思えない豪華さで、中では観光客が写真を撮りまくっていました。


ドウロ川の対岸にはポルトワインのワイナリーが多数ありますが、中でも最も有名なSandemanのケーヴツアー&テイスティングに参加しました。


対岸から眺める夕刻の繁華街、カイス・ダ・リベイラ。ライトアップはそんなに気合いが入っていませんでした。

続く。