ハンガリー国立歌劇場/シュメギ/コニエチヌイ/スヴェーテク:アラベラ2013/05/03 23:59


2013.05.03 Hungarian State Opera House (Budapest)
Géza Bereményi (director), Balázs Kocsár (conductor)
Eszter Sümegi (Arabella), Tomasz Konieczny (Mandryka), Zita Váradi (Zdenka)
László Szvétek (Count Waldner), Bernadett Wiedemann (Adelaide)
Dániel Pataki Potyók (Matteo), Tamás Daróczi (Count Elemér)
András Káldi Kiss (Count Dominik), Sándor Egri (Count Lamoral)
Erika Miklósa (The Fiakermilli), Erika Markovics (fortune-teller)
Imre Ambrus (Welko, servant), József Mukk (waiter)
1. Richard Strauss: Arabella

ここは昨年「くるみ割り人形」を見に来たばかりですが、オペラを見るのはちょうど3年前の「ばらの騎士」以来です。そのときはマルシャリンを歌っていたシュメギ・エステル、今回はタイトルロールのアラベラを歌い、リリックソプラノの王道を真直ぐ突き進んでます。元々華のある人ですが、今日は周囲に食われ気味で、もひとつ印象に残らず。ちょいと身体が増殖してないですか。お嬢さん役はだんだんと厳しくなってきたかも。

ウィーン社交界の華をハンガリー人ディーヴァが演じれば、相手役であるハンガリーの大地主マンドリーカはポーランド人のトマス・コニエチヌイが歌うという、ちょっと屈折した配役。全然知らない人でしたが、たっぷりと低周波を含んだ深みのある声に、丁寧で安定した歌唱がタダモノではない素晴らしさでした。経歴を見ると早くからドイツのメジャー歌劇場でキャリアを積んでいる様子。公式サイトを見ると、この後ウィーン国立歌劇場のリングサイクルでヴォータンを歌い、ミュンヘンではアルベリッヒを歌うようです。売れっ子ですね。

妹ズデンカ役のヴァーラディは、まずまず無難なズボン役(男装の女性役なのでズボン役とは言わないか。でも役柄のイメージはまんまオクタヴィアンです)。ヴァルトナー伯爵のスヴェーテクは、昔ここで「神々の黄昏」のハーゲンを熱演していた印象が強いですが、本来はこういったコミカルなキャラクターが持ち味です。この人も実に良い声。伯爵夫人のヴィーデマンはもう何度も見ていますが、存在感ある芯の太い声(と太い身体)は全く健在でした。フィアカーミリは、初めて聴くミクローシャ・エリカ。よく見ると老け顔で雰囲気も意外と地味だし、オペラの大役を担うにはまだちょっと線が細い。何より、オーラがない。売り出し方がアリアコンサート中心で何となく浮ついている感じがして、一線級のオペラ歌手とは正直認識しておりませんでしたが、コロラトゥーラは確かに世界的第一人者とのフレコミ通り達者にこなしていました。ちゃんと歌える人を脇までしっかり揃えた、充実した歌手陣の公演だったと思いますが、エレメール伯爵だけは、喉を痛めたのか全然声が出てなくて、他が声のでかい人ばかりだったのでちょっとかわいそうでした。

演出は、昨シーズンプレミエの新プロダクションではありますが、読み替え一切なしのオーソドックス過ぎるものでした。野暮ったさと衣装の垢抜けなさは、ある意味ハンガリー国立歌劇場らしくてほっとします。奇抜な発想で伝統を破壊するだけのモダン演出よりよほど好感が持てます。舞踏会の場面では半円に配置した総鏡張りのボールルームが、人が引けて照明を落とすと鏡が半透明になって外側の雪景色がぼうっと浮かび上がる仕掛けになっており、大してお金をかけていないのに、発想の勝利と思いました。オケはしばらく見ない間にずいぶんとメンバーが若返っていて、その分しっかり生真面目な演奏を聴かせてくれました。ROHのオケも新陳代謝が必要なんじゃないでしょうかね。


伯爵夫妻のスヴェーテクとヴィーデマン。


シュメギ、後ろにヴァーラディ。


真ん中が指揮者のコチャール。左端のマッテオ君もなかなか良いテナーでした。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策で「クイズ認証」導入してます。2020年夏季五輪開催地の日本の首都は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miklos.asablo.jp/blog/2013/05/03/6803691/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。