バラ・マーケット:懐かしい食材の宝庫2010/10/02 23:59


前から行きたい行きたいと思いながら機会を逃していたバラ・マーケットに、初めて行ってきました。バラ・マーケットとは古今東西極彩色の薔薇の花を売っている市場、ではもちろんなく、Borough Market、すなわち「区の市場」なんですが、ロンドンでバラ・マーケットというとこのロンドン・ブリッジ駅近くの市場をユニークに意味します。ご存知の方には言わずもがなですが、美味いものがないと言われるロンドンにおいても、美食への好奇心を失わない人々が集う場所があるんです。

春には妻がここで白アスパラを見つけて、店の人に「高いよ、そんなに買って大丈夫?」と心配されるくらい大人買いをしてしまったのですが、今回の目当ては秋になるとウィーンのナッシュ・マルクトまでよく買いに行ってた季節のキノコ。


ありましたありました。独語ではPfifferling、英語ではchanterelle(ってこれは仏語だよなあ)というんですか、それともちろん生のセップ(伊語ポルチーニ)も買って、第一目標はあっけなく達成。早速夕食でクリームソースのパスタにして、たいへん美味しくいただきました。


ここの市場は我々夫婦には(スイーツに関しては娘にも)面白すぎて、書こうとするときりがないのですが、本日の一番のヒットは、マーケットに入ってすぐ右横にあるフレンチ食材屋さん。一見ミュンヘン風の白ソーセージがあったので買ってみたら、これが大当たり。基本はミュンヘン名物の白ソーセージと同じものですが、口の中でほろりとくずれるデリケートな食感と、モリーユ茸のチップを練り込んだ絶妙の旨味は、本場ミュンヘンを含めて今まで食べたどの白ソーセージよりも上と言える強烈な美味でした。この繊細なソーセージには、ミュンヘンの甘いマスタードは合わないでしょうね。


また、同じ店で真空パックではありますが生フォアグラのしっかりしたホールがたくさん置いてあるのを発見。これで来年のおせち用にhideg libamaj(ハンガリー伝統料理のフォアグラ冷製)がつくれるぞ!と夫婦で盛り上がりました。


手作業で切っていたスペイン食材屋さんの生ハムもたいへん美味しそうで、試食させてもらったら実際たいへん美味しかったので買いたかったのですが、手作業のため切るだけで40分待ちと言われ、今日のところは断念。次回は朝一に来ます。