ラブリーな食材たち2014/06/07 18:36

シュパーゲル・ソロ
コールラビ
テンダーステムブロッコリ
活ムール貝

日本に帰ったら滅多にお目にかかれないんだろうなーと思っていたこれら食材が、うちの生活圏内のスーパーで売られているのをここ最近相次いで発見、思わず衝動買いが続いております。

シュパーゲル・ソロは、もちろんオランデーズソースで。何より、今年も食べられたのが嬉しい。

コールラビは、グヤーシュに。定番の具材が戻って我が家のグヤーシュもちょいと原点回帰しました。量があったら(1個しか買えなかった)ぬか漬けにもしたかったところですが…。

テンダーステムブロッコリは、バーベキューもいいですが、さっと茹でてシンプルにマヨネーズが結局一番美味い。

活ムール貝は、ベルギー風でセロリと一緒にスパークリングワインで蒸す(リークがないのが痛いが…)。煮汁はわざと残して、翌日リゾットに。激うまー。

おかげ様で、疲れ果てて帰宅しても、最後はほんのり幸せな気分で一日を終れます。

本当は、消費税が上がった分、食費も節約しようと誓ったはずでしたが…。

コメント

_ sony ― 2014/06/07 22:06

グルメのMiklosさん、美味しそうなものばかりで垂涎ものでした。ムール貝は子供ころ田舎にいたときには捨てるほどあったのに今では高級品になってしまいました。
今年のシュパーゲルは本格的にオランデーズソースを作り食しました。幸せでした。コールラビはまだ試したことがないので探してみます。楽しみです。
おいしいものの紹介ありがとうございました。

_ Miklos ― 2014/06/08 22:51

sonyさん、そうなんですか、昔はムール貝が普通にあったんですか。ヨーロッパに行くまでは調理済み冷凍の輸入物くらいしか見かけることがなくて、正直あまり買わない食材でした。残酷ですが、貝はやっぱり活きてるものを調理しないとダメですよね。アサリもハマグリもホンビノスももちろん各々美味しいですが、貝の出汁の力強さではムール貝がダントツです。

コールラビはハンガリーで初めて遭遇し、恐る恐る買って使ってみたら、みそ汁、ぬか漬け、鍋など、けっこう和食にも合うので重宝しました。うちの近所で作っている農家があるのがわかったので、仲良くなりたいと思います。

_ sony ― 2014/06/08 23:10

コールラビ本日見つけました!すぐ千切りにしてサラダにしました食感がよく美味しかったです。以前見ていたのですが、馴染みがなかったので試さなかったのです。
癖がなくいろいろに料理ができそうです。今日はは最後の一個でしたのでまた買いに行って煮物にしたりピクルスにしておこうかと思っているところです。
実は今年の5月に店頭で白いアスパラガスを見たときMiklosさんの以前の記事を思いだして、食べたくなっていたんですよ。

_ Miklos ― 2014/06/12 00:36

コールラビはそれ以来近所のスーパーには出て来ません。やっぱり都心だとすぐに見つかるんですね。どこで見つけたか、あとでメールでこっそり教えてくださいませ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策で「クイズ認証」導入してます。2020年夏季五輪開催地の日本の首都は?(漢字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miklos.asablo.jp/blog/2014/06/07/7338875/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。